令和2年度 第4回活動レポート
稲刈り体験・落花生と枝豆の収穫体験
令和2年10月4日(日)
JAあいち中央では、安城市赤松町の総合センター内生活館で、第4回こども農業体験スクール“あおみっ子”を開きました。今回は、親子64人が参加し、すがい縄作りから稲刈り、はざ掛けまで、昔ながらの農作業を学びました。その後、落花生と枝豆の収穫を楽しみました。
すがい縄作りはかなり難しいね
先生から教えてもらっています
一斉に稲刈りの準備です
カマも上手に扱えます
稲刈りできたよ
ハザ掛けして乾かします
傷つけないように慎重に採ります
大きな落花生が出てくるかな
一気に引き抜きました
けっこう重労働ですよ
先生も手伝って
大豆畑で枝豆収穫競争です
ここは膨らんだ豆がいっぱいあるよ
ビールのおつまみにパパ喜ぶだろうな
稲刈り後、定番の記念撮影、ハイ・チーズ!
落花生・枝豆収穫後、定番の記念撮影、ハイ・チーズ!