2021年 1月
2021/1/30
児童の歌声売り場彩る
銘柄ニンジンPR動画
碧南市立大浜小学校の3年生らが作成したブランドニンジン「へきなん美人」のPR動画が1月30日、イオン岡崎南店、東浦店の2店舗で流されました。


2021/1/29
ネット販売へ着々 6月オープン
JAあいち中央営農部園芸課園芸販売強化対策室は、JA農産物ネット販売サイト「碧海そだち~でんまぁとオンライン~(仮称)」開設に向けて準備を進めています。


2021/1/28
イチゴ準備万端
コンテナへの詰め合わせ方を確認
JAあいち中央営農部園芸課は1月28日、3月中旬から出荷量が増えるイチゴの出荷に合わせて、安城市赤松町の同JA総合センター内多目的総合集出荷場で「2020年度産いちごパッキングセンター利用者説明会」を開きました。

2021/1/26
「へきなん美人」を知って
児童が育て収穫
JAあいち中央碧南人参部会は、碧南市がニンジンの産地であることや同市特産ニンジン「へきなん美人」を子どもたちに知ってほしいと、市内南東部にある3つの小学校に同部会役員が出向き、播種から収穫までの食育活動を10年以上行っています。

2021/1/26
米作り体験で感謝の会
指導した農家・JAなど招く
碧南市立鷲塚小学校の5年生児童は1月26日、米づくり体験のお礼がしたいと同市鷲塚町の同校で「米づくり感謝の会」を開きました。

2021/1/23
新たな担い手確保へ
イチジクの魅力語る
JAあいち中央は1月23日、安城市赤松町のJA総合センターで、5期目となる受講希望者へ向けた「2021年度JAあいち中央いちじくスクール説明会」を開きました。

2021/1/23
ブランドニンジン「へきなん美人」
掘りたて鮮度PR
JAあいち中央はJAあいち経済連と連携し、1月23日の「碧南人参の日」にあわせて、県内4店舗のスーパーヤマナカで「JAあいち中央フェア」を開きました。

2021/1/22
梨ブランド化戦略話し合う
JAあいち中央梨生産部会は1月22日、安城市赤松町のJA総合センターで「2020年度あいち農業高度化プランナー派遣事業」の第3回となる派遣がオンライン会議を行いました。


2021/1/21
「へきなん美人」知事に生育報告
JAあいち中央碧南人参部会は1月21日、名古屋市中区の愛知県公館を訪れ、禰宜田政信碧南市長、石川克則代表理事組合長とともに大村秀章知事を表敬しました。

2021/1/21
銘柄ニンジン給食に提供
JAあいち中央碧南人参部会は1月21日、碧南市の地産地消事業で「碧南人参の日」の給食メニューとして、同部会が栽培するブランドニンジン「へきなん美人」約450キログラムを碧南市2カ所の給食センターおよび同市内15カ所の保育園、こども園に提供しました。

2021/1/20
赤ちゃんと同じ重さのお米
内祝いにいかが
JAあいち中央ファーマーズマーケットでんまぁと安城北部は、出生体重に合わせて精米し、贈答用にパッケージする「お米をおかえししよ米(まい)」の販売を始めました。



2021/1/19
銘柄ニンジン「へきなん美人」
歌って踊ってPR
碧南市立大浜小学校は1月19日、碧南市浜田町の同校体育館で同市のブランドニンジン「へきなん美人」のPRを目的に、オリジナルソングの動画撮影を行いました。

2021/1/18
「家の光」記事活用し多肉植物を寄せ植え
JAあいち中央安城西部ブロックは1月18日、安城市福釜町のJA安城西支店で、家の光記事活用企画「多肉植物とサボテンを使って寄せ植えを作ろう!!」を開き、同ブロック管内の12人が参加しました。

2021/1/18
新米発売記念キャンペーン当選者決まる
JAあいち中央農畜産課は1月18日、2020年産新米発売を記念した「春夏秋冬!地元の“旬”をお届け!キャンペーン」の第1回抽選会を安城市御幸本町のJA本店で開きました。




2021/1/6
農機展示会で共済加入状況を調査
JAあいち中央桜井支店は1月5、6日、安城市小川町の桜井農機センターが開いた2021年新春大展示会で、来場者を対象にトラクターなどの共済加入状況を調査しました。
