2022年 6月
2022/6/16
碧南営農センター
久留宮拓馬さん
〔私の渉外ノウハウ〕
所得向上へ改善提案(上)
JAあいち中央は1996年4月にJA碧南市、JA刈谷市、JA安城市、JA高浜市、JA知立市の5JAが合併し誕生しました。


2022/6/13
碧南クルクマ部会
色、大きさ◎ クルクマ採花
JAあいち中央管内の碧南市でクルクマの収穫が始まりました。同市は県内一のクルクマ産地。今年は3月上中旬の定植以降天候に恵まれ順調に生育。

2022/6/9
スイートコーン形状や色沢確認
JAあいち中央碧南スイートコーン研究会は6月9日、碧南市港本町のJA碧南営農センター内集出荷場で、スイートコーン目ぞろえ会を開きました。



2022/6/7
碧南しょうが・しそ部会
赤シソピーク 高単価に期待
JAあいち中央碧南しょうが・しそ部会は6月7日、碧南市港本町のJA碧南営農センター内集出荷場で赤シソの中間目ぞろえ会を開きました。

2022/6/7
部会と意見交換 農業者の所得増大に向けた意見交換会を開く
JAあいち中央は6月7日、各生産部会の代表者らを集めての農業者の所得増大等に向けた意見交換会を安城市赤松町のJA総合センター内生活館で開きました。

2022/6/6
碧南しょうが・しそ部会
葉ショウガと赤シソ作柄報告
JAあいち中央碧南しょうが・しそ部会の役員ら6人は6月6日、碧南市松本町の碧南市役所を訪れ、収穫最盛期を迎える赤シソと7月から出荷が始まる葉ショウガの消費拡大と作柄報告、産地振興等を目的に表敬しました。

2022/6/5
地元の特産品PR チンゲンサイ販売
ミツカンとコラボ
JAあいち中央チンゲン菜生産部会は6月4、5日の2日間、安城市赤松町にある安城産業文化公園デンパークで地産地消を協力して進める株式会社Mizkanとコラボレーションして「チンゲン菜即売会」を開きました。

2022/6/5
刈谷露地園芸部会「SKI」
圃場巡回で生育を確認
小玉スイカ甘味十分
JAあいち中央刈谷露地園芸部会で特産の小玉スイカを出荷するグループ「SKI」は6月3日、刈谷市内の圃場を巡回し、生育状況を確認した。


2022/6/1
いちじくスクール
高品質イチジクを 誘引作業実習
JAあいち中央営農部園芸課産地対策室は6月1日、イチジク生産者を育成する「いちじくスクール」で病害虫の基礎知識・誘引方法の講義と誘引作業の実習を開きました。
