トピックスレポート
榊原さん県知事賞 優秀なニンジン
- 碧南地区農業まつり農畜産物総合共進会
2025/1/17
出品物の色や形状、そろいなどを確認する審査員
JAあいち中央は1月17日、「第29回JAあいち中央碧南地区農業まつり農畜産物総合共進会」を、碧南市港本町のJA碧南営農センター内集出荷場で開きました。市内の生産者が、ニンジンやトマトなど野菜類131点、カーネーションをはじめとした花き・観葉類28点、大豆など穀類12点の計171点を出品。最高位の愛知県知事賞には、ニンジンを出品した同市西浜町の榊原伸良さんが輝きました。
共進会は、農畜産物の改善と農業技術の向上を図るとともに、優秀な農畜産物を公開することで産地の発展と消費者に地元農畜産物を知り、地域農業を理解してもらうことを目的として毎年、開いています。愛知県や市、JAの担当者ら21人が審査に当たりました。審査長を務めた県西三河農林水産事務所農業改良普及課の片岡幸次課長は「夏から秋にかけての高温、少雨などにより生産者は栽培に大変苦労したと思う。その中でしっかり管理された農産物が出品されている。それぞれの品目で色や艶、形状、病害虫の有無など、審査項目をしっかり確認し、審査してほしい」と話しました。
JAの鈴木重幸経済担当常務は「気象による影響で収量や品質が思うようにいかない状況の中、生産者の努力により、常に良い物、おいしい物を作っていただいている。共進会は産地の振興、農家の栽培意欲の向上などを目指している。次作への励みになる審査をお願いしたい」と話しました。 出品された農畜産物は1月19日に開く碧南地区農業まつりで一般公開し、展示後は同市内の社会福祉施設に寄贈します。