JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

福祉の仕事を生徒が体験

  • デイサービス刈谷北

2025/1/30

  • 利用者とレクリエーションを楽しむ生徒(中)

刈谷市一ツ木町のJAあいち中央デイサービス刈谷北は1月28日から30日までの3日間、刈谷市立雁が音中学校の2年生3人の職場体験学習を受け入れました。同校では、学年の総合テーマである「自分はどう在りたいか」について考えを深め、人生における「仕事」の立ち位置や幸せに生きるための働き方について考えることを目的に、同体験学習を行っています。

デイサービスに実習に訪れた生徒は、利用者へのお茶出しやお風呂後の整髪、食事の配膳などを体験。余暇時間には、利用者と一緒に折り紙で鶴を作りながらコミュニケーションを取っていました。レクリエーションの時間には、利用者のサポートをしながら日常動作を意識したゲームを楽しみました。

生徒の一人は「ご高齢の方々とコミュニケーションを取ることができてとても楽しかった。母、祖母が介護の仕事をしており、興味があった。今回の体験を通じて、改めて、将来、自分も福祉関係の仕事をしたいと思った」と話しました。

デイサービス刈谷北の松村奈美所長は「生徒たちは、初めは緊張からか戸惑っていたが、徐々に慣れて利用者さんと積極的にコミュニケーションを取る姿も見られるようになった。体験後には、介護の仕事に必要な資格について質問された。体験を通じて、介護の仕事に興味を持ってもらえたと思う」と話しました。

関連リンク

デイサービス

  • 確定申告特集