JAあいち中央

トップページ

お問い合わせ

営農部会が総会 部会長に杉浦さん

2025/3/21

  • 抱負を語る杉浦新部会長(中央)

JAあいち中央営農部会は3月21日、安城市赤松町のJA総合センター内生活館で第24回通常総会を開きました。部会員や関係者ら約130人が出席。2025年度の事業計画、収支予算、本部・支部役員選出を審議し、全議案を承認しました。

新部会長の杉浦和彦さんは「JAや関係機関の皆さんと手を取り合って、農業を盛り上げていきたい」と抱負を語りました。

総会では、部会員が栽培した米を評価する「米の“匠”コンクール」の入賞者3人、1法人への表彰も行われました。「米の“匠”コンクール」は今年で9年目の取り組み。部会員の米作りに対する意識向上とJAが販売するお米の「品質・おいしさ」のレベルアップにつなげていくことが目的です。「コシヒカリ」と「あいちのかおり」の2品種に、それぞれ共同乾燥施設の部と丸俵の部が設けられ、合計181点が出品されました。審査では、穀粒判定機と食味計を使い、農産物検査の等級格付け、食味値、整粒重比などを基に順位を決定しました。

「コシヒカリ」の共同乾燥施設の部では知立支部の髙木芳夫さん、丸俵の部では安城南部支部の杉浦勝久さん、「あいちのかおり」の共同乾燥施設の部では安城南部支部の農事組合法人和泉営農組合、丸俵の部では安城桜井支部の都築君保さんがそれぞれの部門で1位となりました。

  • 確定申告特集